DOOONUTのライブ配信
- 2021.01.23
- 配信サービス情報一覧

動画の配信をおこなう会社の中には動画の制作も依頼できる会社もあります。株式会社サムシングファンもそのような企業の一つですが、ここでは、この会社で運営するDOOONUTという配信サービスについて、詳しく紹介します。
動画配信サービスのDOOONUT
サービス名
サービス名称DOOONUT
HPのURLhttps://www.somethingfun.co.jp/dooonut
運営会社情報
社名株式会社サムシングファン
住所〒102-0074 東京都千代田区九段南3-1-1 久保寺ビル7階
連絡先03-6261-5375
HPのURLhttps://www.somethingfun.co.jp/
利用者数
公表無し
有料?無料
有料(条件を満たせば無料で利用できるプランあり)
インタラクティブ機能限定プラン初期費用5万円月額費用5万円
DOOONUTライセンスプラン初期費用10万円月額費用10万円
DOOONUT活用コンサル付きプラン初期費用30万円月額費用30万円
DOOONUT動画制作年間契約プラン初期費用30万円月額費用50万円
プライベート配信可否
可能
概要解説
DOOONUTは、動画ポータルサイトを作成することによって、好きな動画を配信できるサービスです。簡単にポータルサイトが作れるサービスで、目的に合わせて数の上限なく作ることも可能です。プログラミングの知識も必要なく、1分程度の時間があれば動画を配信できるポータルサイトを作れます。企業が特定の部署に動画を配信する目的で活用することもできるサービスで、動画ニュースなどを配信するポータルサイトも作れます。製品を販売している企業ならば、ユーザーをサポートするための動画配信ができるサイトも作れるサービスです。
動画サイトを利用して効率的なマーケティング調査をしたい人にも、DOOONUTは最適なサービスです。DOOONUTには投稿された動画の視聴データを確認できる機能が搭載されているために、どのような人が動画を見たのか管理画面で調べることができます。視聴データから、どのメディアに重点を置いて動画の配信をおこなうか検討することもできるため、製品の販売などにも生かすことができます。
できるだけ予算をかけずに動画配信がしたい人にもDOOONUTは向いているサービスです。DOOONUTはIT導入補助金2020の導入対象ツールに選ばれているため、このサービスを利用する場合、補助金を受けることができます。全てのプランが補助金の対象になっていないことがデメリットになっていますが、DOOONUTライセンスプランかDOOONUT活用コンサル付きプランを利用すれば、補助金の受給が可能です。上記のプランを新たに導入する場合、最大で導入費用の4分の3に相当する補助金を受けることができます。
DOOONUTにはさらに低額で動画配信サービスを利用できるプランもあり、Freeプランならば利用料金0円でサービスを利用できます。ただし、誰でもこのプランを利用できるわけではないことがデメリットになっていて、無料で利用するためには株式会社サムシングファンに動画の制作を発注する必要があります。このFreeプランでは、DOOONUTのインタラクティブ機能を動画3本分まで無料で利用できます。なお、DOOONUTにはライブ動画を配信する機能はありませんが、株式会社サムシングファンではDOOONUTとは別に、インターネットライブ配信サービスをおこなっています。
動画を配信できるポータルサイトが作れるDOOONUT
株式会社サムシングファンのDOOONUTを利用すれば、プログラミングの知識がない人でも簡単に、動画を配信できるポータルサイトが作れます。サムシングファンではライブ動画を配信するサービスもおこなっていて、ベーシックプランは税別35万円の料金です。興味を持たれた方は株式会社サムシングファンに問い合わせてみてください。
-
前の記事
Brightcove Video Cloudのライブ配信とは 2021.01.23
-
次の記事
アーティスト向けの動画投稿に特化したVimeoのライブ配信 2021.01.23